モネ それからの100年展
2018年8月31日
みなとみらいの横浜美術館で開かれていた「モネ それからの100年展」に行ってきました。
印象派の巨匠クロード・モネの大装飾画「睡蓮」が、後の作家たちに今日まで影響を与え続けてきたことをテーマにした企画展です。
モネの絵画が国内の美術館からのものを中心に集められているほか、モネが影響を与えたとされる後世代の作家の作品、また、モネにオマージュをささげた作家たちの作品を見ることができます。
もちろん、国外でも注目されている平松礼二氏の作品もありました。
「江戸名所図屏風」と都市の華やぎ展
2018年8月19日
丸の内の出光美術館で開かれていた『「江戸名所図屏風」と都市の華やぎ』展に行ってきました。
展覧会の中心はタイトルにもある「江戸名所図屏風」です。江戸城の本丸までが焼かれた明暦の大火以前の城下をとらえたものとして知られているそうで、当時描かれた名所を現在の景観を思い起こしながら見るのはとても楽しいものです。
また、細密に描きこまれた人物からは、当時の衣装や生活様式、職業、物流などが伝わってきて短時間で見切れるものではありません。
そのほかの展示もまた江戸の町を題材にしていて見飽きません。
猛暑の外を忘れるひとときでした。
残暑お見舞い申し上げます。
家族が困らないために亡くなる前に やっておきたい手続きと対策
2018年8月10日
このたび出版された相続手続支援センターによる『家族が困らないために亡くなる前にやっておきたい手続きと対策』に共著者として執筆いたしました。
事例形式で身近に起きそうなことを図解入りで解説しています。