『蔵前ベンチャー相談室』のアドバイザーに登録されました
2013年5月25日
私の母校の同窓会である蔵前工業會が、ベンチャー企業支援のために10年前に設立した
『蔵前ベンチャー相談室』という組織があります。
このたび、この相談室の93人目のアドバイザーに登録されました。
相談室の主な活動は、
①ベンチャー企業、中小企業の支援
②起業に役立つセミナーの開催
③国が公募する企業支援事業への参画
です。
技術系の アドバイザーが主流の中で、起業には欠かせない経営管理、経理、税、金融の分野で母校に恩返しが出来ればと思っています。
神田祭
2013年5月12日
4年ぶりに復活した神田祭の宮入の様子です。祭は15日まで続きますが、12日の朝から晩まで続く氏子各町会の御輿の宮入で最高潮を迎えます。
当日は快晴で、最高気温は25.3℃の夏日でした。私どもの事務所の所在地は、内神田美土代町会の町内です。
燕子花図屏風
2013年4月30日
ゴールデンウィーク前半の一日、根津美術館で開かれているコレクション展を観てきました。
メインは尾形光琳の燕子花図屏風です。今年もまた観ることが出来たことに感謝しつつ、琳派のすぐれた作品や、野々村仁清、尾形乾山のやきものの名品に新たに感動しました。
写真は見頃となった庭園の燕子花です。