琳派芸術Ⅱ~琳派の楽しみ
2012年12月17日
出光美術館で開かれていた「琳派芸術Ⅱ」に行ってきました。観たいと思いつつ、行けたのが展覧会の最終日。間に合いました。
何度も観ているはずなのに、酒井抱一に改めて感動。
写真は、 皇居方面を臨む休憩所から。すばらしい眺めです。
東京事務所移転3周年
2012年10月5日
東京事務所が現在の内神田に移転してちょうど3年が経ちました。
移転当時にすぐ近所で建設が始まったばかりの大手町フィナンシャルシティが10月に竣工し、当時はまだまだ先のことだと思っていたことが目の前に現れて感慨深いものがあります。
これからも進化を続けられるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
深川八幡祭りにて
2012年8月13日
今年は深川八幡祭りの本祭りでした。通常は3年に一度の本祭りとなるものが、昨年は震災のために見送られ、4年ぶりの本祭りとなりました。見どころは、54基の御輿の練り歩きで、私が担いだのは平野三丁目の御神輿です。
写真は永代橋を渡る様子です。永代橋については、今から205年前の文化4年(1807年)8月に、八幡祭りに押し寄せた見物客の重さで橋が落ちるという事件があったそうです。今の橋は、大正15年(1926年)に鉄筋コンクリートで造られたものです。
深圳を視察
2012年7月14日
中国へ進出しているお客様の誘いで、深圳を視察しました。香港経由で深圳に入り、商業施設を中心に見てきました。写真は中心部の繁華街の一つ、東門歩行街の様子です。平日の昼間なので少し閑散としています。
風流の初めやおくの田植うた
2012年5月22日
先日、仕事で福島県を訪れたときのこと。
新白河で新幹線から東北本線に乗り換え、福島へ向かう車窓から田植えの様子を見ることができました。そこは、須賀川の手前。芭蕉があこがれた白川(白河)の関の向こうに広がるみちのくの入り口。「おくのほそ道」の中の「須賀川」で詠まれた、
風流の初めやおくの田植うた
が目の前にありました。同じ季節に訪ねることができた幸せな日でした。