ルーヴル美術館展に行きました

ルーヴル美術館展に行きました

2013年8月6日

  東京都美術館で開催中のルーヴル美術館展に行ってきました。「地中海 四千年のものがたり」として、地中海の島々や地中海に面した各地の作品を年代ごとに集めたテーマ展示です。
  注目はポスターにもなっているギャビーのディアナですが、思わぬ作品にも出会いました。それは、およそ200年前に初代ルーヴル館長に就いたドゥノンの画家としての作品2点です。現代にあっては、ルーヴルの3つの展示エリアであるシュリー翼、リシュリュー翼、ドゥノン翼のひとつにその名を残しています。作品は小品です。美術館の歴史に興味がある方はお見逃しなく。
ルーブル展

クリュニー中世美術館

2013年7月30日

   6月23日のブログで報告した「貴婦人と一角獣」を所蔵しているパリのクリュニー中世美術館に行ってきました。
   行ったことは行ったのですが、当日は休館日。滞在日程の関係で再訪がかなわず、次回以降の楽しみとなりました。
   その頃には「貴婦人と一角獣」は改修工事後の展示室に収まっているはずです。
変換 ~ クリュニー

貴婦人と一角獣展

2013年6月23日

   国立新美術館で開催されている、「貴婦人と一角獣展」に行ってきました。
『貴婦人と一角獣』は、西暦1500年頃の作とされる6面からなるタピスリーで、フランス国立クリュニー中世美術館の至宝とされるものです。本来は門外不出のものですが、美術館の改修工事期間中の貸し出しがされ、その恩恵にあずかってきました。
   作品の精緻さもさることながら、5百年を経たものとは思えない赤の鮮やかさは実物でなければ感じることができないものでしょう。6面目の「我が唯一の望み(Mon Seul Désir)」の謎は、諸説があって未だに解き明かされていない点が多くの人を魅了しています。
貴婦人と一角獣

神田祭

2013年5月12日

   4年ぶりに復活した神田祭の宮入の様子です。祭は15日まで続きますが、12日の朝から晩まで続く氏子各町会の御輿の宮入で最高潮を迎えます。
   当日は快晴で、最高気温は25.3℃の夏日でした。私どもの事務所の所在地は、内神田美土代町会の町内です。
変換 ~ IMG_0866

燕子花図屏風

2013年4月30日

ゴールデンウィーク前半の一日、根津美術館で開かれているコレクション展を観てきました。
メインは尾形光琳の燕子花図屏風です。今年もまた観ることが出来たことに感謝しつつ、琳派のすぐれた作品や、野々村仁清、尾形乾山のやきものの名品に新たに感動しました。
写真は見頃となった庭園の燕子花です。変換 ~ IMG_0837

メールでお問い合わせ

btn_tel

btn_contact