遊びの流儀-遊楽図の系譜
2019年8月14日 :税理士ブログ
六本木のサントリー美術館で開かれている「遊びの流儀-遊楽図の系譜」展に行きました。
テーマは遊びです。日本美術史における「遊び」に着目し、野外での遊楽や都市における風俗を描いた数多くの作品が集められています。
その中心となるのは江戸時代の屏風や絵巻物で、細密に描かれた舞踊や双六、カルタに興じるひとびとの姿は見ていて飽きません。また当時使われていたカルタも展示されていて、その装飾性は遊びへのこだわりを感じます。
2019年8月14日 :税理士ブログ
六本木のサントリー美術館で開かれている「遊びの流儀-遊楽図の系譜」展に行きました。
テーマは遊びです。日本美術史における「遊び」に着目し、野外での遊楽や都市における風俗を描いた数多くの作品が集められています。
その中心となるのは江戸時代の屏風や絵巻物で、細密に描かれた舞踊や双六、カルタに興じるひとびとの姿は見ていて飽きません。また当時使われていたカルタも展示されていて、その装飾性は遊びへのこだわりを感じます。